アーカイブ:

ハワイカイのマリーナーフロントのまだ新しい家です。ここにはボートドックも付いています
お客様がこの家を見たときは一目ぼれです。
敷地面積225坪、家屋面積60坪、オープンフロアプラン、高い天井、趣味の良いとてもステキなモダンな家で、プールがマリーナー沿いに付いていました。
船着き場ボートドックも付いて、ボートですぐ海に出られます。日本の生活と比較したら、夢の様な場所です。
ホームインスペクションをしました。どの不動産も完璧な物はありません、何かしら問題探しをするのがインスペクターの仕事ですが、全て重要なカ所はパスして無事に決済しました。
弊社が空き別荘として管理する事になりました。
ところが暫くすると、台所のカウンターの上にべたべたする物が落ちています。どこから来たのだろうと調べると、何と松やにが天井の1本の柱から落ちてきます。
インスペクションの時は新しいペンキが家全体に塗ってありましたから、勿論ホームインスペクターも分かりませんでした。松やにが落ちてくる木を建築に使うとは誰も想像出来ないでしょう。
勿論不動産コンデション公開書ではこの事に触れていませんでした。いずれは木も乾いてやにも止まるのでしょうが、腹が立ちました。
解決策は?
ありません、木が乾いてヤニの止まるのを待つしかありません。それまでは、落ちてくるヤニをふき取ります。
そして、数年後この家を売却する時には、このやにが落ちる事を正直に書き込みました。ありがたい事にその事は余り問題にはなりませんでした。
今頃はあのヤニ、止まったでしょうか?
こ
のブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
============================
2021年3月24日5:43 AM
投稿者: michi
カテゴリー: こんな事がありました
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, ハワイに住む, ハワイカイコンド, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産ブログ, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, ワイキキコンド, ワードビレッジ

晴れの日にハワイカイに行くと、マリーナーの色がきれいで、明るくて、他とは全く違った雰囲気です。
日本の方でもハワイカイに別荘を持っている人達は、旅行者と言うより、ハワイの住人の生活を楽しんでいます。
マリーナーの前のタウンホームやコンド、住宅には船着き場の付いている所も結構あります。
現在はタウンホームとコンドが売りに出ています、価格は90万ドル手前から200万ドルまでです。
とても環境の良い安心して住める地域です。
明細は下記をご覧ください。
https://matrix.hicentralmls.com/Matrix/Public/Portal.aspx?ID=DE-27562962042&agt=1
こ
のブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
============================
2021年3月23日11:07 AM
投稿者: michi
カテゴリー: 物件紹介
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, オーシャンフロント住宅, カイルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, トランプタワー, ハワイに住む, ハワイの新しいコンド, ハワイカiイ, ハワイカイコンド, ハワイキタワー, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産, ハワイ不動産ブログ, パークレーン, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ポートロック, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, リッツカールトン、トランプタワー、アラモアナコンド, ワイキキコンド, ワイホヌア, ワードビレッジ, 高級コンド

ハワイカイゴルフコースの前にあるこの物件はラウリマと言う住宅地で、サンセットビーチは歩行距離で散歩も楽しみな所です。
裏庭がゴルフコースだと何となく裏庭が広い感じです。
3ベツド、2バス、家屋面積は1422スクエアーフィート、約40坪あります。敷地面積4570スクエアーフィート、127坪
価格は$1,155,000 ホノルルの本当に普通の家の価格です。
ハワイカイにはコスコも含み3つのショッピングセンターがありますので便利です。
これは早く売れそうです。
詳しくは下記をご覧ください。
https://matrix.hicentralmls.com/Matrix/Public/Portal.aspx?ID=DE-27525265229&agt=1
こ
のブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
============================
2021年3月20日6:14 AM
投稿者: michi
カテゴリー: 投資物件
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, オーシャンフロント住宅, カイルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, トランプタワー, ハワイに住む, ハワイの新しいコンド, ハワイカiイ, ハワイカイコンド, ハワイキタワー, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産, ハワイ不動産ブログ, パークレーン, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ポートロック, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, リッツカールトン、トランプタワー、アラモアナコンド, ワイキキコンド, ワイホヌア, ワードビレッジ, 高級コンド
今日は戸建てのシロアリ検査です。
シロアリのインスペクターが来て、家の中のドア、キャビネット、その他の木の部分をシロアリの気配がないか調べます、と言うより探し出します。
また屋根裏、床下、家が大きいので数時間かけて調べます。
大抵、殆どの場合、シロアリが見つかり、その場合はテントで家全体をカバーして家の中にガスを流します。地アリは作業が異なります。
シロアリ検査は、取引の終わりにしますから、テントが必要!と言われたら、大急ぎでシロアリを駆除テンティングをする会社を探さなければなりません。
常にどの会社も混んでいるので、限られた時間内にしてくれる会社を探すのがいつも大変です。
そしてその日が決まったら、その会社から特別なビニール袋が届けられます。生物や野菜は冷蔵庫で大丈夫ですが、その他の食料は全て袋に入れて毒ガスが掛からない様に準備します。
家に近い所にある植木はガスで枯れてしまう恐れがあります。動かせる植木は家から遠くに動かします。
その他とても重要な事があります、それは誰もいない家の中に作業員が入って来ますので、必ず大切な物や貴重品も安全な所に移します。
ガスは24時間おきますから、住人は一晩ホテルに宿泊します。ペットも預かってもらいます。
そして翌日テントが外されたら、家に戻れますが、先ず窓を全部開けて残りのガスを出します、食器類は全て洗います。結構大変な作業です。
さあどの様な結果になるか、シロアリの気配はなさそうですが、プロは見る所が異なります。それでもインスペクターの良し悪しで結果が異なることもありえます。
こ
のブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
============================
2021年3月19日5:45 AM
投稿者: michi
カテゴリー: 知らないと損する不動産知識
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, オーシャンフロント住宅, カイルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, トランプタワー, ハワイに住む, ハワイの新しいコンド, ハワイカiイ, ハワイカイコンド, ハワイキタワー, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産, ハワイ不動産ブログ, パークレーン, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ポートロック, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, リッツカールトン、トランプタワー、アラモアナコンド, ワイキキコンド, ワイホヌア, ワードビレッジ, 高級コンド
コロナの影響で旅行者も途絶えると、そこに関連した業種は皆影響を受けます。
コンベンションや大きなイベント、ツアー、レストランや小売業、ウエディングが出来ないと、お花屋さんが大変です、そしてお料理のケイタリングもダメです。
不動産の賃貸管理をしていると、その影響で職を失い、どうしても家賃を支払えない人が出て来ます。
弊社の’管理は数人が支払えなくなりました。件数は少ないといっても、それぞれの持ち主のストレス度は100%です。
コロナの場合はテナントが法律で守られていますから、何か月も滞納していても出て行ってもらう事は出来ません。賃貸料が溜まっていても、今の所はその損害額を請求する事は出来ません。テナントも暫くは一生懸命支払おうと努力をしていますが、それが不可能になるとコミュニケーションが途絶えてしまいます。
大家さんはローンの支払い、固定資産税、またコンドだったら毎月の管理費の支払いがあります。何も出来ない今は本当にお気の毒です。
嬉しい事は、最近は旅行者もかなり増えて来ました。コロナの予防注射もどんどん進み、感染者数も減って来て、もう直ぐを感じます。
こ
のブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
============================
2021年3月18日4:14 AM
投稿者: michi
カテゴリー: こんな事がありました
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, オーシャンフロント住宅, カイルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, トランプタワー, ハワイに住む, ハワイの新しいコンド, ハワイカiイ, ハワイカイコンド, ハワイキタワー, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産, ハワイ不動産ブログ, パークレーン, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ポートロック, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, リッツカールトン、トランプタワー、アラモアナコンド, ワイキキコンド, ワイホヌア, ワードビレッジ, 高級コンド
最近特に思う事ですが、ハワイのビジネスはお客に対するマナーがとても悪いです。役所に行っても、何処に行っても担当者は感じが悪く、親切さに欠けます。これは日本のビジネスマナーを学んで欲しいと思います。雲泥の差です。
所がビジネスから離れて、プライベートになると、ハワイの人達は暖かくて、フレンドリーで人間味のある人が多いのです。
ビジネスでは電話を入れても戻って来ない事が多く、約束した日に現れなかったりも良くあります。
ですからお客様に業者を紹介する時には、その約束した時間に現れるまでとても心配です。
長い間には、良心的な費用で、信用出来て、よい仕事の出来るそれぞれの分野の業者を知る様になりました。
ある時管理しているコンドで、大きな配管工事が必要になりました。3社から見積もりを取りました。2社は弊社で良く使う会社、そして日本人のお客様でしたので、もう1社日本のイエローページの広告が感じが良かったので見積もりを出してもらいました。
最初の2社は殆ど同じ見積もりでしたが、日本人の担当する1社はびっくりする程高い見積もりでした。
その会社から、何時から仕事をスタートしますか?と聞かれたので、見積もりが高すぎて、お客様に説明できません、何でこんなに高いのですか?返答がありませんでした。
どの様なビジネスもスタートがありますが、自分で業者を選んでハズレたら自分の責任ですが、ビジネスとなりますと、お客様のお金ですから、お客様に迷惑をかけてしまいます。
業者と良いビジネス関係を維持するのにも時間が掛かります。
こ
のブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
============================
2021年3月17日8:54 AM
投稿者: michi
カテゴリー: 思うこと
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, オーシャンフロント住宅, カイルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, トランプタワー, ハワイに住む, ハワイの新しいコンド, ハワイカiイ, ハワイカイコンド, ハワイキタワー, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産, ハワイ不動産ブログ, パークレーン, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ポートロック, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, リッツカールトン、トランプタワー、アラモアナコンド, ワイキキコンド, ワイホヌア, ワードビレッジ, 高級コンド

ある時、この島に20年もいると言う人と中華料理をご一緒した事があります。
新しい料理が回転テーブルの上に載って彼の目の前に来ると、殆どパス、食べられるものが余りありません。ビックリしたのは、未だに箸を使わずフォークで食べています。
何も食べていないけれど、ご両親は中華とか食べなかったのですか?と聞きますと、いいえ両親は中華や他の外国料理が大好きでした、でも子供の時、食べられないと言うと、両親はそこであえて強制しなかったので、変わった物は何も食べずに済んだそうです。
ローカルの食事は殆ど何も食べられない、また箸が使えないのは地元の人とも交わらないからです。この様な人がこんなに長くハワイにいるのは珍しいです。
本土からハワイに来たアメリカ人がここで快適に過ごせるのは、地元の人達誰とでも交わえて、食事は何にでも挑戦できる人です。
これが出来ない人は、ハワイは大嫌い、数年で本土に戻ってしまいます。何人かこの様な人達を知っています。
その他の人は、誰とでも交わえて友人も沢山出来て、ハワイの生活を満喫しています。この様な人達はハワイを定住の地にして、勿論箸も自由自在に使えます。
ハワイに来た手の頃は、数年すると、島が小さすぎて息苦しくなる人達がいます。これで耐えられずハワイを離れる人もいます。
現在の様な社会情勢ですと、ハワイに住む私たち日本人もローカルも、ハワイに居て安心と思う人が多いです。ちょっとのんびりですが、住むのには良い所です。
こ
のブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
============================
2021年3月13日7:57 AM
投稿者: michi
カテゴリー: こんな事がありました
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, オーシャンフロント住宅, カイルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, トランプタワー, ハワイに住む, ハワイの新しいコンド, ハワイカiイ, ハワイカイコンド, ハワイキタワー, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産, ハワイ不動産ブログ, パークレーン, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ポートロック, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, リッツカールトン、トランプタワー、アラモアナコンド, ワイキキコンド, ワイホヌア, ワードビレッジ, 高級コンド

昨夜は今までハワイで経験した事のない凄い大雨を伴う雷が頭上で鳴り響き、落ちるのではないかと怯えていました。日本の雷を思い出しました。こんな激しい大雨も稀で、どこもかしこもぐしょぐしょです。今日あたりは、屋根屋さんも屋根の修理に忙しそうです。
話は変わりますが、ハワイに住んでいる人も日本に住んでいる人も、いずれはハワイの不動産を売る時が来ます。
家族がいて売却に立ち会える人は問題ありませんが、誰もいない人も結構います。日本にいて、誰も家族のいない人は、まだ元気で物事がもはっきり理解できる内に外国の不動産は処分して、軽くなった方が良いかと思います。
最近はまたハワイに住む日本人の中で、日本に帰国する予定の人も多くなりました。これをいつ行動に移すかがですが、もう少し早くしてたら良かったのに、という経験を毎年何回かします。
特に家族のいない独り身の人は、本人が精神状態が不安定になって来たことには気づきません。結局何回も気持ちが変わるので、お手伝い出来なくなってしまった事も何回かありました。
日本への引っ越しは、ハワイ州内の引っ越しではありませんので、色々な前準備が必要です。
こ
のブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
============================
2021年3月12日7:04 AM
投稿者: michi
カテゴリー: 思うこと
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, オーシャンフロント住宅, カイルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, トランプタワー, ハワイに住む, ハワイの新しいコンド, ハワイカiイ, ハワイカイコンド, ハワイキタワー, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産, ハワイ不動産ブログ, パークレーン, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ポートロック, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, リッツカールトン、トランプタワー、アラモアナコンド, ワイキキコンド, ワイホヌア, ワードビレッジ, 高級コンド

ある時散歩の途中、6-7人のフイリッピン人の女性が木から垂れている枝豆の様な実をワアワア言いながら嬉しそうに採っています。
何しているんだろう?興味津々、何してるの?それどうやって食べるの、茹でて食べるの?それとも炒めて食べるの?と聞きました。

違う、そのまま食べるのよと言い、ほら1つ上げるから食べてご覧、とても美味しいんだからと、この枝豆の様な物を私に分けてくれました。
写真下の白い物がその実です。中に黒い種があります。恐る恐る口に入れてみました、皆が見ているのでそこで吐くわけには行きませんでしたが、これは頂けません。生まれ育った国によって美味しい物は異なるんですね。
でも枝豆に似ていませんか?
以前ベトナム人のお客さんと不動産を見て歩いていた時、通りの木に大きなインゲンに似ている物が沢山ぶら下がっていました。彼女は懐かしい!と興奮してその実を採っていました。茹でて食べるそうです。今でもその実を見る度に彼女の事を思い出します。
こ
のブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
============================
2021年3月11日9:01 AM
投稿者: michi
カテゴリー: こんな事がありました
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, オーシャンフロント住宅, カイルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, トランプタワー, ハワイに住む, ハワイの新しいコンド, ハワイカiイ, ハワイカイコンド, ハワイキタワー, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産, ハワイ不動産ブログ, パークレーン, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ポートロック, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, リッツカールトン、トランプタワー、アラモアナコンド, ワイキキコンド, ワイホヌア, ワードビレッジ, 高級コンド

ハワイパシフィックニュースによりますと、パールリッジショッピングセンターの所有者のワシントンプライムグループは倒産準備を始めたとの事です。
ハワイを何回も訪れた方でしたら、きっと1度位はパールリッジセンターに行かれたことがあるかと思います。パールリッジセンターはアラモアナセンターに次ぐハワイ第2のモールです。
1972年に完成したモールは1976年には拡張されて、3つのフェイズに分かれています。私は今までに数回しか行ったことがないので、いつも迷います。モノレールが建物をつないでいる感じです。
経営者のプライムグループはオハイオ州を基盤とする投資会社で全米に100のモールを経営します。
コロナの影響で長い間モールは閉まり、これでは中のテナントも家賃が払えないでしょう、先月に借用額に対す利息の(23million)23億円相当が支払えない事から、倒産準備を始めたそうです。このモールだけでなく、このモールを含め他に100件もあったら大変な事ですね。現在ではモールはオープンしましたが、閉まりっ放しの店も結構あります。
この春にはハワイで最後のシアーズがパールリッジにありますが閉店予定です。
どのショッピングモールも大変だったと思います。新しい政府になってからは、コロナのワクチン接種が凄い勢いで進んでいますので、何となく明るい光が見え始めた感じです。
こ
のブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
============================
2021年3月10日6:18 AM
投稿者: michi
カテゴリー: 二ユース
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, オーシャンフロント住宅, カイルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, トランプタワー, ハワイに住む, ハワイの新しいコンド, ハワイカiイ, ハワイカイコンド, ハワイキタワー, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産, ハワイ不動産ブログ, パークレーン, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ポートロック, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, リッツカールトン、トランプタワー、アラモアナコンド, ワイキキコンド, ワイホヌア, ワードビレッジ, 高級コンド