カテゴリー:思うこと

どんな芝生を選ぶか、自分達で実際に見て聞いて、一番土地に合った芝生を選ぼうと何年も前に芝生やさんに行った、その結果です。
植木屋さんに選んでもらったら簡単ですが、私達は実際に色々な芝生を見て、比較して、芝生屋さんの説明を聞いて、お勧めの日差しに強い、日に焼け難い芝生を選びました。
後で分かった事ですが、新しいサンプル芝生はどの芝生も良く見えます。あれから長い年月が過ぎて現在の芝生を見ると、芝生が本当に土壌に合っていたのかどうかが分かります。家の芝生は最初はとてもきれいでしたが、最近はどんなに手を入れても茶色くなるし、根が外に伸びてしまい、緑の芝生はどこへやらです。
手入れに嫌気がさしてきて、新しく入れ替えようか?と思い、今度は他の芝生やさんに連絡して聞いてみようと電話を入れると、元気な日本人の経営者でした。芝生の問題を話すと、あの芝の種類はね、私と同じで、年を重ねるごとに手入れが難しくて、手が掛かる様になるのよ。それを聞いて大笑いしました。
確かにでした。処理方法を教えてもらい、今はどうにか持ちこたえて居ますが、ベストとは言えません。お隣の芝生は良く見えると言いますが、グリーンのきれいな芝生を見るとため息が出ます。
この経験から言える事は、最初の芝生やさんはちゃんと芝生の選び方を教えてくれませんでした。値段はほとんどみな同じですから、次は絶対に他の芝生屋さんで芝を選びます。
夫はグリーンサムで庭いじりが大好きですからこんな経過を通りましたが、植木屋さんに手配してもらうのが一番です。
こ
のブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
2021年4月7日4:20 AM
投稿者: michi
カテゴリー: 思うこと
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, オーシャンフロント住宅, カイルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, トランプタワー, ハワイに住む, ハワイの新しいコンド, ハワイカiイ, ハワイカイコンド, ハワイキタワー, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産, ハワイ不動産ブログ, パークレーン, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ポートロック, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, リッツカールトン、トランプタワー、アラモアナコンド, ワイキキコンド, ワイホヌア, ワードビレッジ, 高級コンド
最近特に思う事ですが、ハワイのビジネスはお客に対するマナーがとても悪いです。役所に行っても、何処に行っても担当者は感じが悪く、親切さに欠けます。これは日本のビジネスマナーを学んで欲しいと思います。雲泥の差です。
所がビジネスから離れて、プライベートになると、ハワイの人達は暖かくて、フレンドリーで人間味のある人が多いのです。
ビジネスでは電話を入れても戻って来ない事が多く、約束した日に現れなかったりも良くあります。
ですからお客様に業者を紹介する時には、その約束した時間に現れるまでとても心配です。
長い間には、良心的な費用で、信用出来て、よい仕事の出来るそれぞれの分野の業者を知る様になりました。
ある時管理しているコンドで、大きな配管工事が必要になりました。3社から見積もりを取りました。2社は弊社で良く使う会社、そして日本人のお客様でしたので、もう1社日本のイエローページの広告が感じが良かったので見積もりを出してもらいました。
最初の2社は殆ど同じ見積もりでしたが、日本人の担当する1社はびっくりする程高い見積もりでした。
その会社から、何時から仕事をスタートしますか?と聞かれたので、見積もりが高すぎて、お客様に説明できません、何でこんなに高いのですか?返答がありませんでした。
どの様なビジネスもスタートがありますが、自分で業者を選んでハズレたら自分の責任ですが、ビジネスとなりますと、お客様のお金ですから、お客様に迷惑をかけてしまいます。
業者と良いビジネス関係を維持するのにも時間が掛かります。
こ
のブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
============================
2021年3月17日8:54 AM
投稿者: michi
カテゴリー: 思うこと
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, オーシャンフロント住宅, カイルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, トランプタワー, ハワイに住む, ハワイの新しいコンド, ハワイカiイ, ハワイカイコンド, ハワイキタワー, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産, ハワイ不動産ブログ, パークレーン, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ポートロック, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, リッツカールトン、トランプタワー、アラモアナコンド, ワイキキコンド, ワイホヌア, ワードビレッジ, 高級コンド

昨夜は今までハワイで経験した事のない凄い大雨を伴う雷が頭上で鳴り響き、落ちるのではないかと怯えていました。日本の雷を思い出しました。こんな激しい大雨も稀で、どこもかしこもぐしょぐしょです。今日あたりは、屋根屋さんも屋根の修理に忙しそうです。
話は変わりますが、ハワイに住んでいる人も日本に住んでいる人も、いずれはハワイの不動産を売る時が来ます。
家族がいて売却に立ち会える人は問題ありませんが、誰もいない人も結構います。日本にいて、誰も家族のいない人は、まだ元気で物事がもはっきり理解できる内に外国の不動産は処分して、軽くなった方が良いかと思います。
最近はまたハワイに住む日本人の中で、日本に帰国する予定の人も多くなりました。これをいつ行動に移すかがですが、もう少し早くしてたら良かったのに、という経験を毎年何回かします。
特に家族のいない独り身の人は、本人が精神状態が不安定になって来たことには気づきません。結局何回も気持ちが変わるので、お手伝い出来なくなってしまった事も何回かありました。
日本への引っ越しは、ハワイ州内の引っ越しではありませんので、色々な前準備が必要です。
こ
のブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
============================
2021年3月12日7:04 AM
投稿者: michi
カテゴリー: 思うこと
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, オーシャンフロント住宅, カイルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, トランプタワー, ハワイに住む, ハワイの新しいコンド, ハワイカiイ, ハワイカイコンド, ハワイキタワー, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産, ハワイ不動産ブログ, パークレーン, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ポートロック, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, リッツカールトン、トランプタワー、アラモアナコンド, ワイキキコンド, ワイホヌア, ワードビレッジ, 高級コンド
不動産購入の際に必ずお願いするのがホームインスペクター、シロアリのターマイトインスペクターです。
バイヤーがインスペクターを依頼します。今まで数多くのインスペクターに会ってそれぞれの仕事の仕方を見て来ましたが、本当に誰に頼むかで仕事のグレイドが随分と異なります。
先日戸建てのホームインスペクションをしました。私は売り手側でバイヤーの依頼したホームインスペクターが来ました。とても感じの良い紳士でした、不動産が大きいので時間は4時間ほど掛かりましたが、ほとんどコンピューターに写真や内容を書き入れているだけで、家の隅々を調べないで終わりです。
家自体はコンデションが良いのですが、これは私達が売り主側で良かったです。私達が買主側だったら、もっと一部屋一部屋の隅々まで、家の上から下までしっかりと調べられる人にお願いしたいです。
シロアリのインスペクターも同じです。あるシロアリのインスペクターは1ベッドのコンドでしたが、数分で終わった人もいました。その時売り主と一緒に部屋に居ましたが、あッと終わり、しめて$350!わー随分良い商売ね、と言っていました。
家のシロアリ検査も、床下から天井裏、屋根までとことん調べる人もいれば、そうでない人もいました。買手が選んだインスペクターがきちんと仕事をせずに何も見つからなかったのは、売り主の責任ではありませんが、売り主側の私でさえ、もうちょっとしっかり調べたら?と思う事があります。
こ
のブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
============================
2021年3月4日5:44 AM
投稿者: michi
カテゴリー: 思うこと
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, オーシャンフロント住宅, カイルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, トランプタワー, ハワイに住む, ハワイの新しいコンド, ハワイカiイ, ハワイカイコンド, ハワイキタワー, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産, ハワイ不動産ブログ, パークレーン, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ポートロック, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, リッツカールトン、トランプタワー、アラモアナコンド, ワイキキコンド, ワイホヌア, ワードビレッジ, 高級コンド

今日は朝からうすら寒い雨日和です。
ご存じの様に、マーティン ルーサー キング牧師は人種差別、不公正な法律撤回に大変な貢献をした方です。
ハワイは人種のウツボで、多種多様な民族が混在して暮らしている街ですので、私自身はほとんどその差別を感じた事はありません。
お互いに相手を尊重してビジネスも生活もしています。
しかし本土では人種差別はまだまだ深刻な様です。今回の大統領選で初めてその深刻さを知り、胸が痛みました。
ハワイに居てその様な問題に直接触れることなく生活できて良かった、と地元の人達も外国人の私達も、ハワイに居て良かったね、と話しています。
ビジネスの応対がスローな所がガマン出来たら、気候も良し、人間も良し、英語が出来なくてもどうにか生活できるハワイは住みやすい楽園だと思います。
1月20日はバイデン大統領の就任式、無事に終了する事を祈っています。
コロナの予防注射も年齢順に予約が進み、少しずつ前方に進んでいきます。
私のブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
============================
2021年1月19日9:07 AM
投稿者: michi
カテゴリー: 思うこと
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, オーシャンフロント住宅, カイルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, トランプタワー, ハワイに住む, ハワイの新しいコンド, ハワイカiイ, ハワイカイコンド, ハワイキタワー, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産, ハワイ不動産ブログ, パークレーン, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ポートロック, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, リッツカールトン、トランプタワー、アラモアナコンド, ワイキキコンド, ワイホヌア, ワードビレッジ, 高級コンド
難あり物件と言っても、そこで殺人があったり、自殺をしたりと言う物は本当に難ありですが、隣がハイウエイ、学校、消防署、汚染処理場等は皆が出来たら避けたい、という所もあります。
殆どの人は自殺や殺人のあった場所には住みたくありません。しかし全て値段次第ですから、投資家で賃貸として使う人は、安く買えるからOKです。私個人は実際には知りませんが、そういう事を全く気にしない人は安いから購入しています。
コンドでもハイウエイの隣に立っている物もあります。かなり車の騒音がしますので、エアコンを付けてドアを閉めた生活になります。豪華な景色があるので、慣れたら何でもない様です。
消防署も車の騒音もそこに暫く住んでいると、騒音に慣れて来るから不思議です。
大きな墓地ビューの不動産も他と比較すると安く買えます。売る人は、ご近所はとても静かですよ等と真面目な顔をして言っていましたが、確かにです。これも気になって絶対ダメと言う人と、気にならない人がいます。
汚水処理場の近所は風の向きで臭います。ここも売り側は住んでいると慣れますよ、と言っていました。
これは難ありと言うかどうか分かりませんが、高い建物に囲まれていて、他の建物の壁を見ていて全く景色の無いコンドもあります。
欲しい建物は予算オーバーで買えないけれど、これだったら買える、と思える人はコンドだったら、同じ雰囲気で同じ施設も使えます。
皆さん好みも価値観も異なりますから、どんな物件でもお値段次第で必ず売れる訳です。
私のブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
============================
2021年1月7日11:03 AM
投稿者: michi
カテゴリー: 思うこと
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, オーシャンフロント住宅, カイルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, トランプタワー, ハワイに住む, ハワイの新しいコンド, ハワイカiイ, ハワイカイコンド, ハワイキタワー, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産, ハワイ不動産ブログ, パークレーン, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ポートロック, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, リッツカールトン、トランプタワー、アラモアナコンド, ワイキキコンド, ワイホヌア, ワードビレッジ, 高級コンド

毎日米本土のコロナ感染者数を見ると一日に20何万人と異常な数字で恐ろしくなります。死者数も数日前に30万人に達すると思っていましたが、既に31万人と見る度に数字が上がって行きます。
ハワイは本土と比較したらずっと数字も低く、周りに感染した人が居る訳でもなく、直接の危機感はありません。
でも今年は生活が随分変わりました。今まで当たり前にしていた事が出来なくなりました。
レストランから食べ物をピックアップはしますが、行くのには未だちょっと勇気が要ります。私は余り神経質な方ではありませんが、人によっては極端に人との接触を避けている人もいます。全く人に会いません。ショッピングは朝早く、会計はセルフ会計で10分で済ませるそうです。
人との集まりもしている人はいるかも知れませんが、殆どしなくなりました。
ヨガやエクササイズも人のいる所には近づかなくなりました。
不動産の内見も今まではエイジェントがお客さんを車に乗せてきましたが、現在はエイジェントとお客さんは別々に来るようになりました。
不動産の中にはいると、基本的にバイヤーやエイジェントは家の中を触らない事になっています。以前だったら、クローゼットを開けたり、流しの下を調べる人が良くいましたが、現在は目で見るだけです。入り口には必ず消毒液を置いておきます。手は良く洗う様になりました、一日何回洗っているかな?
本土は最悪時ですが、これから徐々にワクチンが行き渡り、来年には新しい大統領の元、少しづつ国も回復していく様に思います。
こ
のブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
============================
2020年12月19日10:07 AM
投稿者: michi
カテゴリー: 思うこと
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, オーシャンフロント住宅, カイルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, トランプタワー, ハワイに住む, ハワイの新しいコンド, ハワイカiイ, ハワイカイコンド, ハワイキタワー, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産, ハワイ不動産ブログ, パークレーン, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ポートロック, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, リッツカールトン、トランプタワー、アラモアナコンド, ワイキキコンド, ワイホヌア, ワードビレッジ, 高級コンド
ハワイは常夏でカジュアルな島ですから、弁護士が法廷に行くときにスーツを着るのを除き、ハワイの通常のビジネス着は何処に行ってもアロハシャツです。
仕事以外の日常時はお金持ちも普通の人もゾウリにTシャツ、ショートパンツと言う感じの人が多いです。
ある時不動産エイジェントに、オープンハウス泥棒の注意報が入りました。人って、怪しそうな人がオープンハウスに来たら良く見張るものですが、上品で身なりが良く、感じの良い人が来ると皆安心感がある物です、その人間の心理をついた、上品そうなカップルはオープンハウスで泥棒をして歩きました。
ハワイでは身なりを構わない、みすぼらしそうな人が実は大金持ちだったりしますから、見かけでは絶対判断しないと言うのが常識です。
テナントも見掛けと、生活スタイルは全く異なる場合が何件かありました。豪華なオーシャンフロントの大邸宅を賃貸した家族は両親も最高の職業で高収入、子供達も優秀な学校に通っています。見た目も生活レベルも、申し分のないテナントでした。
所が出て行った後は、子供部屋は落書きだらけで家の中は、いったい、この人達は掃除を一度でもしたのかしら?と言う物でした。あれはショックでした。有り難い事に夫婦はここで職業を営んでいたので、問題なく全部弁償をしてもらう事が出来ました。
ハワイの身だしなみで日本に行くと、場所によってはちょっと恥ずかしい時があるかも知れませんね。
こ
のブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
============================
2020年12月16日5:25 AM
投稿者: michi
カテゴリー: 思うこと
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, オーシャンフロント住宅, カイルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, トランプタワー, ハワイに住む, ハワイの新しいコンド, ハワイカiイ, ハワイカイコンド, ハワイキタワー, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産, ハワイ不動産ブログ, パークレーン, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ポートロック, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, リッツカールトン、トランプタワー、アラモアナコンド, ワイキキコンド, ワイホヌア, ワードビレッジ, 高級コンド

不動産を売りに出そうと決めたら、通常は不動産エイジェントを呼んで今後の経過、売値の付け方等を相談します。
不動産鑑定士は通常買手が付いて、銀行融資を受ける際に、銀行側が実際に購入金額の価値があるかどうか確認するために雇う物です。
この場合の査定結果は、契約書上に実際の購入金額が出ていますので、その金額について価値を検討しますから、特別な場合を除き、査定額は殆ど購入価格に近いから不思議です。
この不動産鑑定ですが、ある持ち主は大企業に勤務していて、本土への転勤命令が下されました。この場合は企業が先に買い取り、持ち主は売却有無の心配する事無しに新しい勤務地で不動産を購入する事が出来ます。
企業が買い受ける際の価格決定には3社の鑑定士を雇います。これはびっくりで、3社とも全く数字が異なります。鑑定士によりこんなにも差が出るというのは、ちょっと怖くなりますが、企業は真ん中の数字を取ります。その後不動産を市場に出して処分します。
私の経験からですが、売るのでは無く、不動産価値を調べるのに不動産鑑定士を雇うと、私達よりかなり高く出す場合が多かったです。私達はそれ以外に、雰囲気や立地、近所の雰囲気と、好まれ率もプラスします。鑑定士がこれだけ出したから、不動産はそれだけの価値があると言っても、人に好まれなかったら売れません。
こ
のブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
============================
2020年10月10日7:10 AM
投稿者: michi
カテゴリー: 思うこと
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, オーシャンフロント住宅, カイルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, トランプタワー, ハワイに住む, ハワイの新しいコンド, ハワイカiイ, ハワイカイコンド, ハワイキタワー, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産, ハワイ不動産ブログ, パークレーン, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ポートロック, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, リッツカールトン、トランプタワー、アラモアナコンド, ワイキキコンド, ワイホヌア, ワードビレッジ, 高級コンド

ハワイもここだけ紅葉が始まり秋の様です。この写真を本土の夫の家族に送ったら、こちらの紅葉はもっときれいだぞ!と写真を送って来ました。でも朝はもう霜が降りで寒いそうです。そこでハワイは30度よ、と言うと、くやしい!!と笑っていました。

ハワイでリンゴは取れませんが、秋には柿がとれます。マウイのクラには柿園があり、3種類の日本の柿が毎年収穫されます。私も一度食べてみたいです。
スーパーに出ている柿は、本土からでしょうか、小さくて未だ黄色緑でシブそうです。
今年は何だか駆け足であっと言う間に10月になってしまいました。残り3か月を無事に過ごせるように頑張りましょう。
11月には大統領選で現在は大変醜い状態です。私は投票権がありませんので、何もできないのですが、皆今までに無いストレスを感じています。
皆様もお体をお大事に。
こ
のブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
============================

2020年10月6日11:14 AM
投稿者: michi
カテゴリー: 思うこと
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, オーシャンフロント住宅, カイルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, トランプタワー, ハワイに住む, ハワイの新しいコンド, ハワイカiイ, ハワイカイコンド, ハワイキタワー, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産, ハワイ不動産ブログ, パークレーン, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ポートロック, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, リッツカールトン、トランプタワー、アラモアナコンド, ワイキキコンド, ワイホヌア, ワードビレッジ, 高級コンド