
今朝、ワンコと散歩をしながら、ある家のプールの周りのセメントの部分にヒビが入り、そこから水が入り膨らんで来て大変な話をしていました。夫曰く、それは一枚のセメントで仕上げたからで、切れ目を入れたら大分防げたそうです。

と言われてセメントの敷いてある歩道を見ると、ご覧の通り切れ目の筋が入っています。またこの切れ目が浅すぎると、余り効果は無いそうです。

完成したばかりの家のガレージの前のセメントもご覧の通り、切れ目が入っています。それでもヒビは入るそうですが、少なくて済むそうです。毎朝30分の散歩ですが、今日は新しい事を学びました。
このブログを読まれましたら、是非クリックして下さい。ありがとうございます。
============================
2018年11月21日5:00 AM
投稿者: michi
カテゴリー: 知らないと損する不動産知識
タグ:
, アラモアナの新しいコンド, アルア, オーシャンフロント住宅, カイルア, カイルアビーチフロント, カカアコの新しいコンド, カハラ, カハラ一戸建, コオラニ, ダイヤモンドヘッド住宅, トランプタワー, ハワイに住む, ハワイの新しいコンド, ハワイカiイ, ハワイカイコンド, ハワイキタワー, ハワイロアリッジ, ハワイ一戸建て, ハワイ不動産, ハワイ不動産ブログ, パークレーン, ビーチフロント不動産, ホクア, ホテルコンド, ポートロック, ラニカイ住宅, リッツ, リッツカールトン, リッツカールトン、トランプタワー、アラモアナコンド, ワイキキコンド, ワイホヌア, ワードビレッジ, 高級コンド